つぶつぶみかんジャム
商品情報
完熟不知火のつぶつぶみかんジャム
柑橘の産地でもある自然豊かな佐賀県太良町。高齢のため管理できなくなった不知火の木々を引き継いだ農園で、農薬や化学肥料は使わずに育てた不知火を甘酸っぱいジャムにしました。
商品名 | 完熟不知火のつぶつぶみかんジャム |
内容量 | 110g |
原材料 | 不知火(栽培期間中農薬不使用)、有機さとうきび、レモン果汁 |
栄養成分表示(100g当たり) | エネルギー/135.8Kcal|たんぱく質/0.42g|脂質/0.07g|炭水化物/33.9g|食塩相当量/0g |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け常温で保存。 開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。 |
生産者・メーカー紹介

のんびり山 森山誠さん
のんびり山は、長崎県諫早市小長井町に位置するブルーベリー農園です。長崎と佐賀の県境に位置し、日本一干満の差が大きな有明海や、多良岳のふもとにある天然林や水源豊かな地域。 農園は周囲を木々に囲まれ、様々な動植物と共存しながら自然の中で育まれています。農園では、農薬を使わずに手作業での栽培にこだわり、自然の恵みを大切にしています。

栽培期間中農薬不使用の不知火をジャムに

不知火は、福岡県や佐賀県などの九州地方で特に生産されており、 そのジューシーで鮮やかなオレンジ色が特徴的で別名デコポンとも呼ばれています。 ポンカンと清美を掛け合わせた品種で、春先に出回る柑橘で、 手で皮が剥けて薄皮ごと食べられる、弾ける果実感が特徴。 のんびり山では成長過程で皮が厚すぎたり実が小さすぎたりなど出荷できない、 栽培期間中農薬不使用の不知火を使って甘酸っぱいジャムに仕上げました。
素材本来の自然な甘味を引き出す

農薬や化学肥料を使わずに栽培された不知火を使用し、 有機さとうきびを使った低糖度ジャムに仕上げています。 粒々みかんジャムは、低温でじっくりと煮込むことで、 果肉の食感を残しています。 甘さ控えめで、みかんの酸味や風味を楽しめるので、朝食やおやつにピッタリです。また、チーズや生ハム、ナッツと合わせておしゃれなおつまみにするのもオススメ。 粒々感があるので、食感のアクセントとしても楽しめます。
不知火の風味や栄養をそのままに

ジャム作りは、果物を加熱処理することで、風味や甘味が引き出されます。 のんびり山のジャムは銅鍋で手作りし、熱伝導のよさを生かして加熱処理を行っています。 そのため、素材の風味や栄養素を壊すことなく、フレッシュな果物の味わいを楽しめます。